今夜もきーまかれー

投資/旅行 その他いろいろ雑記

初めての鷲神社酉の市と周辺おさんぽ

こんにちは。

昨日11/30に鷲神社の酉の市(三の酉)に行ってきました。

 

ちなみに酉の市とは

毎年11月の酉の日に開催される鷲神社(おおとりじんじゃ)の例祭で、酉の市(とりのいち)・酉の祭(とりのまち)・大酉祭(おおとりまつり)・お酉様(おとりさま)と呼ばれています。

商売繁盛・開運招福を願うお祭りで、江戸時代から続く年中行事です。

だそうです。

 

当日の鷲神社はこんな感じ。

f:id:keemakeema:20171201191645j:image

すごい人出で、 お参りするまでに小一時間ほど並びました。

 

入り口ではお祓いをしてくれます。

f:id:keemakeema:20171201191826j:image

ずっと幣を振り続けていて腕が疲れそう。

※ちなみにこのお祓いのときに使う白い紙がついている棒のことを幣(ぬさ)と呼ぶようです。

 

熊手のお守りと金ピカな御朱印をいただきました。熊手は福をかき込むという意味があるそうです。いっぱい福をかき込んでリッチになりたい…

 f:id:keemakeema:20171201234343j:image

 f:id:keemakeema:20171201234348j:image

 

鷲神社の近くには吉原神社もあります。

ここでも御朱印を頂きました。

f:id:keemakeema:20171201234437j:image

へびみたいな字がとてもおしゃれ。

 

書き手の方がとても感じの良い方で、いい神社だなと思いました。

神社仏閣はサービス業じゃないかもしれないけど、感じが悪い・冷たいなと思う神社仏閣はちょっと残念な気持ちになるし、温かみのあるところはまたお参りに来たくなる。

 

鷲神社・吉原神社を参拝したら、思いのほか身体が冷えたので銭湯に行くことに。

バスで日暮里駅まで出て、徒歩すぐの斎藤湯さんへ。

f:id:keemakeema:20171202001220j:image

東京都荒川区日暮里銭湯 日暮里 斉藤湯

 

新しくてきれいなお風呂で、炭酸泉や露天風呂なんかもありました。露天風呂ある銭湯って初めて!

これを機に都内のいろんな銭湯めぐってみるのも楽しいかも。

 

ではでは!